響けユーフォニアム1~8話二周目
響けユーフォニアム1~8話二周目
うーん。

俺がこだわった「部員の温度差」の問題は前半だけのテーマ。
1~6話の間に終結していて
後半は新しい内容を扱うってのがこのアニメの作り方なのかも。

だからあおい先輩はもう出てこないかもしれない。



おかしいと思った点は・・・
やはり8話の久美子と高坂さんの山登り時の会話は
俺のうろ覚えではなく、確実におかしかったねw
5話で「黄前さんらしい」と笑われて、6話で「高坂さんらしい」とやり返したのが
二人の最後の会話だったようだ。
4話時点ではまだ「ご清聴ありがとうございました」とかやる距離だったわけですから
具体的にどこで久美子側の壁が消えたのだろうか?
すまん、「ああ、ここか」と思うシーンはどこにもなかった。

久美子と麗奈が理解しあうシーンは、そもそも序盤に蒔いた重要な伏線だったはず。
これをちゃんと回収できなかったのは惜しい。
高坂さんが人を見下したり毛嫌いするような子じゃないのは3話で視聴者には分かっていた。
滝先生の指導で部員がストライキに近い行動を取った時、
高坂さんはそんなくだらないことより練習をしたいと思ったはず。
しかしそれで部員をどうこう思うより、どちらかというと皆を先導できるタイプじゃない自分の性格にヤキモキしていたようだったから。
だから、俺は3話の叫んで終わる引きが一番いいシーンだと思ったわけだよ。
そこまでは視聴者にも高坂さんの性格はイマイチ見えなかったからね。
それが一発で理解できたし、しかもその手段もうまかったから。


8話で「久美子と遊んでみたいとずっと思ってた」って言ったとき
これまでの高坂さんの描写からしたら、これは待ってたセリフでもあったのだが・・・

「人と違うことがしたい、わけわからないだろうけど、久美子ならわかると思った」
「うん、なんとなくわかるよ」
の下りは、完全に俺の理解を超えてた。
まず、俺はなぜ久美子がそんなに余裕もって返しができるようになってるか
不思議に思ってるのに、さらにこの会話内容は・・・!?!?
なぜ久美子ならわかると思ったのだろう。
この二人、わけ、わからん!やはりお前は姉とくっつけ。



もう1点はやはりあおい先輩。

6話以降、「見返りがあれば人はがんばる」の注釈のとおり
部の空気は全国大会を目指す方向へ向かうわけだけど
あおいは、部の空気と自分の熱量に差があることを察知して
去年の二の舞を避けようと、早めに部を去る決意をした。

しかし、去年二分化した部内を仲裁しようとしたあおいが
なんで部が健全化した後で「不真面目側」に回る道理があるのだろうか。
それが全くわからなかった。
6話の引きで久美子のオーディションを励ますとき
「久美子はいいよなぁ(部活の空気がいい時に在籍できて)」みたいなことを呟くのに。

あまりに分からなかったからWikiを見ると
「やめた2年に後ろめたいから」という理由で
吹奏楽に熱を入れて打ち込めなくなったらしい。

やっぱこれももったいない伏線の消化だったように思う。
アニメを見る限り、そんなのを感じる要素は何もなかった。
「そういえば受験がいそがしくて部をやめた子もいた」くらいの認識で終わってしまう。
もったいないよな・・・

そして何より、2年問題をこれ以上取り扱わない場合
あすか先輩も、非常に人間味があるというか、小賢しいというか
そんな感じの性格のまま終わってしまう。



二周してよかったと思うのは
葉月やみどりのキャラが思ったより序盤からずっとずっと良かったこと。
みどりちゃんのよさが分からないやつは素人?
うーん、俺が素人だったわ。すまん。
清女でコントラバスのレギュラーやる実力がありながらあの初心を忘れぬ言動、
ほんとに作中で他の誰よりも音楽が好きなキャラかもしれない。
6話とかは何も思わなかったけど、2回目は結構染みた。



OPとかは「夢想歌」とか「シリウス」レベルの出来で、いまさら良さを語る必要もないが
高坂さんとみどりちゃんのどっちのカットが好きかって、
いやー、みどりちゃんでしょ!
この表情は、まだ作中でも一度も見せてない。
でも、とてもよくみどりの性質を表してるし、最高にかっこいいな。



そうだな、個人的には物語に深みや奥行きが無限に見えたという意味で
1~4話のほうが好き。
序盤は入り方から伏線の置き方まで何もかもが完璧だった。

放送のアンケは初日93%、二日目の5~8話のほうが95%だったね。
そうかー、1~4話のが低いのか。

まあ、俺は巷と大きく見解がずれることが多いので。
主に悪い意味で。
俺がFateやジョジョを見ることとか、天地がひっくり返ってもないから。

コメント

からす丸
2015年6月6日11:30

久美子と麗奈の距離感については、もともと同じ中学でダメ金取ったときに隣通しに座るような仲ではあったということがあるかと思います。例の失言で距離感がわからなくなって、だんだん思い出したって感じでしょうか?あんまり自信はないですが。そもそも原作では最初っから麗奈・久美子って呼んでますし難しいですね。的はずれな意見かもしれないですねごめんなさいw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索